まずは
運動会、たくさんの応援やあたたかい感想、
ありがとうございました✨
おうちの方と一緒に
子供たちの成長を感じることができ、
本当にうれしく思います💛
子供たちはひと回りもふた回りも大きくなり、
自身に満ち溢れている感じがします(´▽`*)
楽しかった運動会も終わり、
園ではのんびりとした時間も楽しんでいます🍂
今日は、お散歩に行き、
近くの公園で遊んできました♪
いや~、気持ちよかったです~🌞
幼稚園にはない遊具にみんなとびついていました😆
シーソーは、足が届かないため、
乗る人と、動かす人に役割分担していました。
順番や役割も決めて
仲良く楽しそうに遊ぶみんな❤
そして
大好きな虫探しや木の実集め。
園庭にいるダンゴムシはかわいいけど、
公園にいる虫には『ひゃ~!!』と怖がるんですよ。
園庭にいる虫は友達みたいですね。
そして木登り。
木登りはいいですね🌳
体も、頭も、心も使います。
登れたはいいけれど、どうやって降りるの・・・
とか、
下からどんどん登ってくるから
降りるときお友達の手を踏んじゃう・・・😢
とか、
高くて怖いけど行けるかな・・・
とか、
一つ一つ経験だね、みんな(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)
『おサルさんてすごいね』
ですって( ´∀` )
とても楽しい秋のお散歩でした!