ブログ

おとまら★ナイトに向けて⑥

23.07.21

 

 

『 いよいよ明日ですね 』

 

今週は、おとまら★ナイトに向けて

自由遊びも一斉活動も

”おとまら★ナイト”で

高まるみんなでした❤

 

 

そんないろいろな姿をご紹介します☺

 

 

 

 

《 ザリガニ釣り 》

ザニガニを折り紙で折ったり

LaQで作ったり

絵本で調べたりしました📚

こんな風に釣るのかな?と

試してみましたよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

《 いかだ遊び 》

大きいダンボールをいかだに見立てたけど

みんなで乗るとフニャフニャになるんです。

長い積み木を持ってきたけど

バラけてどうしようもな~い😖

 

子供たちの頭には「貼る」ということでいっぱい。

部屋にあった養生テープやガムテープで貼り貼り。

テープの強度は知らなかったみたいでうまくいかず💦

 

次に出てきたのは、ひも!

それじゃあ・・・と先生は思って

ヒントは少し出してみるものの

子供たちはここはこうして~と真剣でした(゜o゜)

 

 

 

 

 

 

 

《 グループの先生に挨拶したよ 》

よろしくお願いします!の挨拶と

おそろいのマフラータオルを渡しました。

いかだに一緒に乗ったり、

グループの子供たちを見てくださります。

 

 

 

 

 

 

 

《 バラまきゲーム》

グループ対抗でゲームをしました。

いろんな色のカードを集めて

選ばれた色のかずを数え

1番多かったグループが勝ちです😆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

《 風船バレー対決 》

グループでの結束を高めるべく

別の日には、風船バレーもしました。

こちらもだいぶ盛り上がりましたよ\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

《 キャンプファイヤー🔥 》

夜は、園庭でキャンプファイヤーがあるんだよ!

本物の火の周りで踊ろうね!と話をして

燃えないようにちょっこし練習🤫

当日は、保護者のみなさまも一緒に

4曲 踊りましょう🎵

 

 

とっても楽しみにしている子供たち

30人全員無事に行けますように☆彡

 

 

 

facebook