今日はホールで全園児で、のの様のお参りをしました。今日で4回目!どんどん上手に手を合わせられるようになってきました!👏
年長さんがしていた のの様のお仕事”献灯献花”(藤まつりのブログを見てね)に興味津々✨
お部屋に戻ってから、年長さんが献灯献花をしているときに流れているおごそかな音楽を口ずさみながら 水筒を運んだり 食べ終わった給食を片づけたり…笑
食後に、のの様のポスターを子供たちの目線の位置に張り替えると ままごとの食べ物をお供えし始めました❤
「がっしょう なもあみだぶつ なもあみだぶつ はいはい(本当は礼拝…笑)」
上手に自分たちで唱えています。
のの様の前には こんなにたくさんの食べ物が✨ののさまパーティーしよう!そうしよう!
のの様にっこり☺喜んでるね♡
他にも こんな遊びもしていたよ!
てるてるぼうずを作ったり
雨粒ちゃんをつくったり
こちらも何やら製作中…真剣真剣❤作って遊ぶの楽しいね☺