かまぼこドーム練習会

23.09.25

行ってきました!かまぼこドーム!

3歳児さんは、広い広い芝生の上で「かけっこ よ~いどん!」

走れば走るほど子供たちの走る姿が様になってきましたよ。

遊戯もポンポンをつけて踊ってみました。

遊戯の中の面白い演出も実際にやってみて👍! 当日をお楽しみに。

 

4歳児さんもかけっこで足慣らし。3歳児さんよりも走る距離が少し長くなりますが、力強い走りにさすが!

1年の経験の違いはこんな姿からも感じられます。

 

バルーン演技。普段はホールで練習しているので、今日は広い場所でのびのび~と。大きな演技ができて気持ちよさそう~。

腕がピンと伸びていてかっこいい~。当日は大技にご注目ください!

 

 

5歳児はリレーと手旗&組立体操を練習してきました。

5歳児さんの競技はどれも見ごたえがあります。先生方の指示も「自分の立っている場所、よく見て覚えてね!」

「ずれてない?まっすぐだよ!」と真剣そのもの。今日の練習の成果が本番でしっかりと発揮できますように。

 

練習後は、子供たちのお楽しみタイム➡お弁当!

朝早くからのお弁当作りや保冷対策にご協力いただき、ありがとうございました。

 

何日も前からドーム練習に向けて、案を練っていた先生方。無事にクリアできてホッと一息。次はいよいよ本番!力が入ります。

何日も前からドーム練習に向けて、お弁当を楽しみにしていた子供たち。無事にお弁当を食べることができてニッコリ。次はいよいよ本番だよ?!

 

そして、ドーム練習には参加していないけれど、2歳児さんも頑張っていますよ!

きめきめ衣装でダンス~。賑やかな音楽が聞こえてきそうですね。

そんな2歳児さんを盛り上げてくれる1歳児さん。来年は僕たちの出番だよ!

 

久しぶりのみんなそろっての運動会です。お子様の成長はもちろん、他学年の演技や競技も楽しんだり、家族同士の交流を深めていただいたりしながらお楽しみいただけたら…と思っています。お楽しみに!

 

 

 

 

 

 

続きを読む >>

環境整備 3日目

23.09.25

先週の金曜日は3回目の環境整備日。

今回は3人の方が参加してくださいました。ちょっぴり懐かしい方も♪

「スイミングの帰りに寄ってみました」と言ってくださって・・・お忙しいところをありがとうございます!!

秋のさわやかな風を感じながらの草むしりでした。

ちょっぴり懐かしい方・・・堀井先生の後ろにいるよ!だーれだ?!

分かった方は草野先生まで

続きを読む >>

おままごと遊び😋

23.09.19

お部屋のおままごとコーナーをリニューアルしました~!!

シンクでお皿や手を洗ったり、タオルで手も拭きます👏

机と椅子もあります😄一人が座るとみんな集まってきます!!

 

ママのことをよく見ているね・・・

真似をして、洗剤をつけてゴシゴシ~.。o○

みんなで座ってかんぱーい🥂

中身は大好きな牛乳かな(笑)先生にも「はい!どうぞ!!」

 

 

続きを読む >>

がんばったあとの、ひとやすみ😌

23.09.19

今週末は、かまぼこドームでの現地練習です!

『たまごのドーム』『たまごこドーム』『かまどこドーム』

いやいや、『かまぼこ』だよ、みんな😆

 

かまぼこドームに行けることも

お弁当を作ってもらえることも

カレンダーを見ながらとっても楽しみにしているようです❤

 

楽しみな金曜日のために、今日もダンスやバルーンの練習🎵

3連休明けですし、

子供たちも、先生たちも、思い出してみよー!!の日です。

 

しかし

とても暑くて短時間で終了~

いつまで続くのか、この残暑・・・(*_*)

 

「おつかれさま!!お部屋で休もう!」

お部屋に戻ると、こんなかわいい光景が( *´艸`)

 

 

 

お着替えしようと思ったけど、その前に

お着替え袋まくら~(つ∀-)オヤスミー

『涼しいー😚』

『気持ちいいー😌』

 

 

みんなでゴロリンすると楽しくなっちゃうね🎵

ひと休みしたら、すぐに充電完了っ!!

パパっと着替えて再び元気に遊ぶ子供たちでした✨

今日も一日頑張ったね!おつかれさまでした!!

 

続きを読む >>

環境整備日 2回目!

23.09.19

先週の金曜日は2回目の環境整備日。

今回は5名の方が参加してくださいました。その5人の中には卒園児さんの姿も!ありがとう!

数日前から「お姉ちゃんとお兄ちゃんが、草むしりに来てくれるんだよ。」と聞いていたのですが、本当に帽子に軍手姿で現れた時には、うれしかったよ~。今も幼稚園のこと💛大事に思ってくれているんだなぁ~って、ジ~ンとなりました。

そして、園に残っていた子供たちも一緒に草むしり。自分たちで自分たちの遊ぶ所を整えることは大切ですね。

もちろん、子供たちは「面白そうだから~、楽しそうだから~」の思いからですが、良い経験です。

ボランティアのお母さんと女子トークに花が咲いてそう 笑

終了時間が近づいてきたら、砂遊び用の台車を引いて、むしった草を集めに来てくれました。園庭を縦横無尽に走り回り、集めた草は草置き場にポイッ!任務完了です。

お疲れさまでした。

この調子で毎週金曜日は環境整備の日。

ご都合のつく方、おまちしてま~す!

続きを読む >>

蜷川小学校5年生との交流学習

23.09.15

昨日は楽しみにしていた小学生のお兄ちゃん、お姉ちゃんが遊びに来てくれた日!

いろいろな遊びを用意してやってきてくれました。

まずは、どうぶつおみくじ!

 

くじを引いて、書いてあった生き物のマネをお兄ちゃんがしてくれます。その動きがかわいくて、子供たちも先生たちにも大うけでした!

 

次は、魚釣り。釣竿を渡されて「釣っていいよ~!」と言われた途端に、一斉に釣り始める子供たち。

魚は一つ一つどれも折り紙の手づくりです。色、形、種類、幼稚園児が喜びそうなことを考えて用意してくれたのでしょうね。

 

次は、紙コップタワー。

とっても単純な遊びなのですが、なぜかはまってしまう…。

何度も何度も挑戦する子供たちに、根気よく付き合ってくれたお姉ちゃん、ありがとう。

ほかに、屋台を出してくれたお姉ちゃん、エビカニクスを一緒に踊ってくれたお兄ちゃん、ボウリングを楽しませてくれたお兄ちゃん

「また、来るからね~」「今度は一緒に外で遊びたいなぁ~」とうれしい一言を残して帰っていきましたよ。ありがとう!

 

お兄ちゃん、お姉ちゃん、ちゃんと総合のお勉強になったかな 笑

続きを読む >>

無事に届きますように・・・

23.09.14

 

 

心をこめて作ったおまもりをポストに入れに行ってきました!

「ずっとげんきでいてね」「いつもありがとう」「だいすき」など

それぞれのおじいちゃん おばあちゃんのことを考えながら、

メッセージを書いて作りました✎

 

右見て👀左見て👀

上手に歩けるよ!

 

 

 

 

 

一人一人ポストに封筒を入れることができました。

どんなおまもりかは 届いてからのお楽しみ☆

おじいちゃん おばあちゃんに聞いてみてくださいね👂

 

 

 

続きを読む >>

みんなの思いが届きますように・・・☆彡

23.09.14

今日は、蜷川小学校5年生のお兄さん、お姉さんたちが

楽しい遊びを準備してきてくれました❣

段ボールで作ったおもちゃやおりがみで遊んだり、

絵本を読んでくれたり、ダンスを見せてくれたり。

と~~~っても優しいお兄さんたちで、

みんなホクホクの笑顔でかわいい交流でした💛

 

 

 

 

さて、

18日は敬老の日です。

ハガキのご準備ありがとうございました。

子供たちのかわいい手作りハガキが完成しましたよ~✨

 

 

一人一人、おじいちゃんやおばあちゃんのことを思い浮かべながら

メッセージを考えたり、お絵かきしたりする姿に

ほっこり😊

思いを込めて作る子供たちの姿を思い浮かべながら見ると

よりいっそう素敵なハガキになりますね🤩

かわいい~(⋈◍>◡<◍)

 

 

今日は、完成したハガキを

近くのポストまで出しに行きました!

 

はい、しゅっぱ~つ✋

 

 

ハガキ、飛ばされないように大事に持ってて~!!

 

 

しっかり、しっかり、ポストに入れます。

 

 

郵便屋さん、よろしくお願いします・・・👏

 

 

『私が大好きって言ったら、いつも大好きって言ってくれるんだよ!』

『お返事来るかな~』

ハガキを出して、いろんな思いでワクワクしている子供たちでした。

届くのを楽しみに待っていてくださいね~★

 

 

続きを読む >>

敬老の日のハガキをポストに入れてきたよ!

23.09.14

18日は敬老の日👴👵

準備していただいたハガキに子供たちのかわいい手形を押して、秋らしいお手紙を作りましたよ🍁

ハガキに貼るどんぐり製作中!こんな細かい作業もできるようになりました✨

完成したハガキをポストに入れに行くよ~☺

お友達と手をつないで、ポストまで歩きます♪

「黒い車だー!」「ここの児童館行ったことあるー!」

いろいろなものを発見しながら歩くの楽しいね❤

ポスト到着!

一人ずつハガキを配ると、もらったハガキを大事に持つ子供たち😍

順番にハガキをポストに入れます📮

子供たちより背の高いポスト📮

段差に登って、少し背伸びをしながら1枚ずつ入れました

日本、海外のおじいちゃん、おばあちゃんのところまで無事に届きますように…✨

郵便屋さんお願いします🏣

続きを読む >>

9月生まれの誕生会✨

23.09.14

今日は、9月生まれのお友達の誕生会♪

今月は、2人のお友達が3歳になります✨

たくさんのお友達の前でインタビューできるかな!?💓

「りとくんの好きな食べ物は?」 「みかんです!!」

「れなちゃんの好きな食べ物は?」「……みかん(*ノωノ)……」

恥ずかしそうに、でも2人とも大きな声で頑張りました~☆彡

♪お誕生日おめでと~う♪

続きを読む >>

facebook