ブログ

🚙交通安全教室🚥

23.05.31

今日は3~5歳児組は交通安全教室に参加しました。

富山市の生活安全交通課の方が来られて、道路の横断の仕方や駐車場での車の乗り降りなどについてのお話を聞きました。

真剣な表情で聞いているのは年長の子供たち・・・

最後に、実際に信号を見たり、左右の確認をしたりする模擬練習もしました。

これからも交通安全に気をつけましょうね。

続きを読む >>

遠足ごっこ♪

23.05.26

1・2歳児さんは、幼稚園で遠足ごっこ!!

お散歩に行ったり、園庭や公園でたくさん遊んだりしたよ\(^_^)/

2歳児さんはお部屋でお弁当を食べたよ♪

1歳児さんは給食・・・唐揚げ、おいしいね!

楽しい遠足ごっこだったね💕

続きを読む >>

遠足に行ってきたよ🍙

23.05.26

今日は、3~5歳児さんは太閤山ランドまで親子遠足へ♪

まずは、みんなで体操「元気スイッチ オン!」

プリプリの動きがかわいかったよ♡

体操が終わったら遊具へダッシュ!!

トレーンに乗ってどこへ行ったのかな?

みんなで仲良くお弁当。お外で食べるとおいしいね。

水辺では・・・「今日は水が冷たいねー」

晴れた日にまた来ようね~!!

たっぷり遊んで楽しかったね!週末はゆっくり休んでね!

続きを読む >>

4、5月生まれの誕生会

23.05.24

昨日は4、5月生まれの誕生会がありました。

保護者の方も久しぶりに参加して一緒にお祝いしました。

誕生児のインタビューは年に一回のスペシャルステージ✨ドキドキしたけど嬉しいね♡

 

お楽しみの先生たちの出し物は「おべんとバス」。

いろいろなおかずがバスに乗って遠足に出発~!遅刻しかけたみかんちゃんも無事バスに乗れたね🚌

遠足で踊るダンスも踊りました。明後日はいよいよ遠足。

天気もよさそうですね!みんなで楽しもう!

続きを読む >>

藤まつり

23.05.19

今日は浄土真宗を開かれた親鸞さまのお誕生日をお祝いする藤まつりの日。

ホールで全園児でお祝いしました。

初めに5歳児組さんが献灯・献華をしました。「なもあみだぶつ なもあみだぶつ・・・」

 

「しんらんさまの誕生日」のうたを歌ってお祝いします。

 

3歳児組さんも小さな手にお念珠をかけてお参りします。お参りも上手になってきたね!

 

園長先生から親鸞さまの生い立ちのお話を聞きました。

 

最後は〇✕クイズ~!「親鸞さまはどこでうまれたのかな?」「藤の花ってどんな花かな?」

たくさん正解したね。みんなよくお話聞いていたんだね♡

親鸞さま、お誕生日おめでとうございます。

続きを読む >>

今日も暑いね

23.05.18

1・2歳児さんは、みんな一緒にテラスで水遊び♪

1歳児さんは水の感触を楽しんでいるみたいだね♪

 

おっ、水鉄砲に挑戦しているのは2歳児さん!

かわいい寝顔・・・いっぱい遊んでぐっすりだね💤

 

 

続きを読む >>

最近の好きな遊びは☆

23.05.16

今日は何をして遊んだのかな?

3歳児組では・・・

椅子を並べて電車ごっこ♪

「どこに行くの?」

「沖縄県!」 「動物園!」

どこにでも行ける電車なんだ!いいね~。

こちらでは、お絵描き。

「お姉ちゃん描いたよ♡」「みかんをぬりぬり・・・」好きなものを描いているみたい。

4歳児組では・・・

園庭のシロツメクサと砂でごちそう作り。

最近は虫探しがブームのようです。「ここ(草の下)にいっぱいいるよ!」ダンゴ虫の隠れ家を知っているんだね。夢中で探しています。

5歳児組では・・・

朝菜町・堀川町公園に行って遊んだよ!

体を動かすのが大好きな5歳児さん。最後はみんなで増え鬼をして遊びました。

思い切り体を動かして楽しかったね!また外で遊ぼうね。

続きを読む >>

花まつり

23.05.11

今日はお釈迦様のお誕生をお祝いする花まつりがありました。5歳児組はグランドプラザで開催された式典に参加しました。

お釈迦様が誕生された時の劇をみました。みんな真剣にみています。

代表の子は「散華」をしました。花びらをまいてお祝いします。

「公園にいきましょう」のうたを元気に歌いました。ジャンケンゲームも楽しかったね。

最後は一人ずつ仏様に甘茶をかけてお祝いしました。「お誕生日おめでとうございます。いつも見守ってくださりありがとうございます♡」

1歳児から4歳児のお友達は、幼稚園で花まつりのお祝いをしました。4歳児さんがろうそく、お花、お香をお供えしてくれました。

「花まつり」って、どんな日なのかな?

先生が作った手作り紙芝居で教えてもらいました。

最後は、幼稚園でもみんなで、ののさまに甘茶をかけてお祝いしました。

続きを読む >>

楽しいね♪

23.05.10

今日はとってもいいお天気でしたね。

子供たちは園庭でたくさん遊んだり、公園に散歩に出かけたりしました。

「3歳児さん、ママに何をプレゼントするの~?」

「お花(シロツメクサ)だよー!!」

こちらは4歳児さん・・・どんなごちそうになるのかな?!

シロツメクサで首飾りやカチューシャを作っているのは、5歳児の女の子たち💕

園庭にたくさん咲いているシロツメクサ、いろいろと変身をして楽しませてくれます♪

2歳児さんは朝菜町公園でたくさん遊んできました。遊んだ後は、おいしいお茶でしっかり水分補給だね。1歳児さんは夕方にもお散歩に・・・風がとっても気持ち良かったね~!

続きを読む >>

ありがとう💛

23.05.02

このお花、かわいいでしょ💖4歳児の女の子が担任の先生にあげたくて持ってきてくれました。おうちのお庭に咲いていたのかな?

しおれないように・・・いろいろ自分で考えて、お水につけて持ってきてくれたそうです♪

明日からは大型連休ですね。幼稚園のこいのぼりは今日でおしまい。来年、また会えるの、楽しみにしているよ!ありがとう!!

続きを読む >>

facebook