続いて男の子バージョン!
色水のジュースだよ。
水遊び楽しい〜〜〜♬
気持ちいいよd(^o^)v
泡 泡プール(*^^*)
水をいっぱい入れたよ。
プールって 楽しい!
みて!いっぱい!
水遊び、明日もやるよ。
水遊び最高の夏(*^_^*)
たくさんたくさん遊んだね。
続いて男の子バージョン!
色水のジュースだよ。
水遊び楽しい〜〜〜♬
気持ちいいよd(^o^)v
泡 泡プール(*^^*)
水をいっぱい入れたよ。
プールって 楽しい!
みて!いっぱい!
水遊び、明日もやるよ。
水遊び最高の夏(*^_^*)
たくさんたくさん遊んだね。
今年は猛暑の夏でした。
でも、子供達には楽しい夏♪
思い切り水遊びを楽しみました。
そんな水遊びのベストショット!!!
まずは女の子バージョン。
お水 つめた~い!
いっぱい入れたよ!
ほら~見て!お魚入ってるよ。
泡 あわ アワ .。o○
赤と青と混ぜて~~~ どんなジュースができるのかな?
暑くてもへっちゃら!
今日は雨の日…☔
「水遊びできないね~」
「こんな日は、野菜スタンプでカレーライスを作ろうっか♪」
子どもたちの大好きな製作が始まります!!
まずは、クレヨンでランチマットの模様を描くよ~。「横にピ~」「上からピ~」まっすぐな線を描くのは難しいけど…上手に出来てるね!!
「お野菜の匂いするかな?」・・・クンクン。
オクラ、レンコン、ピーマン、ゴーヤ…
いろんな色でスタンプ、ぺったん♪♪
野菜たっぷりカレーライスの出来上がり♡
とっても美味しそうですね(⌒∇⌒)
久しぶりの雨☔テラスに行けないのでお部屋でボールプールをしました!!
寝転がって ハイ!ポーズ📷
積み木を組み合わせて、ぐらぐら道~押さないでゆっくりゆっくり・・・
落ちないようにバランスを保って・・・そーっと・・・
先生と手を繋がなくても渡れるようになったね!!
遊びの中での経験を通して出来ることが増えてきています⭐
ボールをそれ~!!遠くまで投げられたね!!
体の使い方も段々上手になってきているもも組さん✨
これからも楽しく遊ぼうね!
こちらは、この前のののさまの日のお参りの様子です。おててパッチン👏
上手にお参りしてきましたよ~
きっと、ののさまも喜んでおられるね!!
今日は、初めての環境整備日でした。
在園児のおじいちゃんが、お一人参加してくださいました。ありがとうございます。年長の子供たち数人もやる気満々で出てきてくれて、それは楽しそうに(笑)草むしりに取り組んでくれました。
まずはトラックの中から。小一時間ほどでトラック内は、ほぼきれいになりました。
一生懸命むしった証拠写真(笑)みんなのために、ありがとう。これで、リレー、かけっこ実力発揮できるぞ!
むしった後に記念にパチリ!
この調子で毎週金曜日は環境整備の日。
ご都合のつく方、お待ちしてま~す!
絵本大好きもも組さん💗
先生に”読んで読んで~”と絵本を持ってきてくれます。
その中でもみんなが大好きな絵本は、「お~い かばくん」です💦
大きなかばくんが大きなお口を開けている場面では、「がお~!!」と真似をしてみたり、
かばくんがかくれんぼをしていると・・・「おーい」と呼んでみたり(笑)
可愛い姿をいっぱい見せてくれます😍
これからも大好きな絵本、たくさん読もうね!!
2学期が始まり、園内のあちらこちらから子供たちのにぎやかな声が聞こえてきます。そんな声の中には、園庭で運動会競技練習に取り組む子供たちの飛びきり元気な声も!
そこで、保護者のみなさまに環境整備ボランティアのお願いです!!園庭を利用することの多いこの時期に、みなさんの力をお借りして園庭の草むしりをしたいのです。職員の力だけでは草の勢いに勝てません!お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんどなたでもO.Kです。
毎週金曜日、夕方4時頃から5時過ぎにかけて行います。この時間帯で、どの時間に来られてもO.K、どの時間に帰られてもO.Kです。
1回目は明日8日にさっそく行います。ご協力お願いいたします。
帽子、タオル、水分、軍手、鎌を持参のうえ職員室にお声がけください!
2学期が始まり、みんなが揃う久しぶりの給食🥢
当番セットの準備ができたお友達から
早速、当番活動に挑戦しました。
三角巾とマスクを着けて…
「給食配ってもいいですか?」「いいですよ☆」
友達からもらうと嬉しいね♪
もらっていないのは誰かな~👀と
よく見ながら落ち着いて配膳することができました。
当番活動を通して、友達と力を合わせたり
自分たちの生活について考えたりしていけると
いいなと願っています。
食前のことば
「ふかく ごおんをよろこび ありがたくいただきます」
さあ!2学期が始まりました🎵
初日はドキドキしながら登園した子たちも、
お友達としゃべったり、一緒に遊んだりするうちに
楽しくなってパッと笑顔に☺
私たちもみんなの笑顔に元気をもらい、ワクワクしてきました✨
2学期もどうぞよろしくお願いいたします!!
さて、久しぶりのお友達との遊びに盛り上がるみんな。
好きな遊びを見つけてじっくり遊んでいますよ~
絵本を見たり、工作したり
いろんなアイテムを使っておままごとをしたり
オシャレも忘れません
こちらも工作。
みんなで何を作っているかというと・・・
ダンゴムシの迷路だそうです。
ダンゴムシへの愛情は変わらないね~❤一途だね~❤
みんなで相談しながら作った迷路。
ハウルの動く城みたいで本当に素敵です✨
ダンゴムシを遊ばせてあげたくて探しに行きましたが、
”いつものところ”でもダンゴムシは見つからず。
『どこいった??』
『暑いからかな?』
『雨降るからかな?』
また探しに行く約束をしましたよ。
新しいことに挑戦したり、試行錯誤したり、
友達と相談したり、教えあったり、夢中になって遊ぶみんな。
しばらく会わないうちに、また成長を感じてしまいました😂
それぞれに充実した夏を過ごしたのですね~
2学期も、いっぱーーーい楽しいことしようね★
2学期がスタート!
何して遊ぶのかな~??
ブロックで電車や車 お家を作って遊んだり
こちらは ロボット作ったりしているみたい😊
おままごとも大賑わい!
バスに乗ってみたり
みんなでお料理してみたり
みんなで遊ぶと楽しいね❤
こちらは「先生絵本読んで~」絵本真剣に見ています😆
お帰りの時間
お迎えのお友達と、ぞう組へ遊びに行くお友達と「バイバーイ!」「また明日ね!」「明日も一緒に遊ぼうね!」
別れを惜しんでいる姿がかわいい❤
2学期も、みんなでい~っぱい遊ぼうね😊