ブログ

そうすぐ卒園・進級だね

25.03.13

お雛様を眺めていたと思ったら、もう3月の中旬。

時間が経つのが本当に早いですね。

園内では、卒園や進級に向けて色々なことが進んでいます。

5歳児さんは、卒園式の練習。

最後を格好よく締めくくるために、短時間で集中して取り組んでいますよ。

ふと、見ると…

3歳児の頃には大きくてぶかぶかだったスモックが、もう小さくなっちゃって…。

手首がニョキッと出ていたり、丈が短くなっていたり。

そういえば、3歳の頃はスモックの小さなボタンをとめるのが難しくて、よく先生と一緒に練習していたね。

 

4歳児組さんでは、大掃除。

一年間使ってきたお部屋をみんなできれいにして、午後からは先生たちがワックスをかけました。

 

ロボット掃除機が活躍するこの時代に、ぞうきん!

いいんです!

掃除の基本はぞうきんから。

汚れを自分で探すことも、ごしごし力を入れて汚れを拭くことも、

ぞうきんを絞ることも友達や先生が一緒だから楽しい❣

何事も経験から!

 

園内のあちらこちらが、卒園・進級に向けて飾り付けられていきます。

 

先生たちが作ったものも、子供たちが5歳児さんのために作ってくれたものも、

一つ一つに「ありがとう」「元気でね」の気持ちがギュッと詰まっていますよ。

卒園・進級までの日々を、今まで通り楽し~く過ごしていきま~す!

 

facebook