ブログ

ホールでプラネタリウム⭐

25.07.03

七夕の時期になると、なんとな~く星空を眺めたくなりませんか?

ということで、ホールに手作りプラネタリムを作ってみました。

薄暗いホールの天井に浮かび上がる ☆星★ほし☆ホシ!

 

「うわぁ~✨」「きれい💓」

本物のプラネタリウムのように星が回転するようにしたので(動画であげられないのが残念😢)

子ども達の目も星に合わせてグルグル🌀

 

「寝転んでみると素敵かも…」と寝そべってみる子、頬づえをつきながら眺める子など様々です。

 

 

子ども達の視線の先には⭐⭐⭐

 

 

そのうちに、なんで星がまわっているんだろう???と興味をもち始めた子供たちが、

装置に近づいてきて、そお~っと覗き始めました。

「わっ!まぶしい!」「まぶしいのがクルクルしてるよ」など興味津々な様子。

 

 

 

『なんでだろう?ふっしぎ~!おもしろい!!』って考えている時の子供たちの表情って

本当に真剣!その真剣な表情に先生達は、毎日ドキドキワクワク!しています。

 

 

もう少しで七夕⭐

園の玄関先には、大人用の短冊を用意しました。

よろしければ送迎時に自由にお書きくださいね。

 

 

facebook