ブログ

おとまら★ナイト ~5歳児組~

25.07.28

7月19日(土)

天気は快晴☀

わくわくでいっぱいの5歳児さん💓

おとまら★ナイトに出発です(^o^)丿

 

 

 

「呉羽青少年自然の家」に到着したら

さっそく森の中を通って~・・・🌳🌳🌳

 

 

初めは、いかだ乗り場に到着っ!!

子どもたちのリクエストに応えて

先生たちは一生懸命あちらこちらへ連れて行ってくれました✨

いかだの上からは

どんな景色が見えていたのかな~😊

 

 

続いてターザンロープ!!

事前の調査では

『ちょっと怖いけどやってみたい』子が多かったターザンロープ。

ほとんどみんなが挑戦✨

 

感想は

『気持ちいい~💕』

『もう一回やりたい!!』

と、大喜びする一方で、

 

心の声が聞こえてきそうなこんな表情や・・・

先生にギュ~ってしてもらってドキドキをおさえる

こんな姿も・・・

みんながんばったね( *´艸`)

 

 

続いて竹ジャングル~!

自然に生えている木を利用しているので

くねくねしたり

高くなったり低くなったりしているジャングルで

楽しく遊ぶみんなでした♪

 

 

そしてザリガニ釣り~🎣

これが事前調査で一番人気でした✨

今年は藻があまり繁殖せず

ザリガニがたくさんいるとのことで期待が増します!

 

しっか~り説明を聞いて

釣り竿にはエサとなる「さきいか」を付け、

いざ!!

 

 

あっちでもこっちでも

『つれた!』

『つれた!!』

『つれた!!!』

と、大漁~✨✨✨

嬉しそうな表情がたくさん見られました😆

 

 

 

 

大満足の呉羽とお別れし、

幼稚園に戻りま~す🚌💨

 

夜ご飯は、カレーライスと唐揚げ!!

 

いっぱい遊んだ後はおいしいよね~😋

先生たちも食べるのに夢中で

みんなの食べてる写真、撮れませんでした😓

 

その後は一日を振り返り、

 

 

夜の園内探検に出発だー( `ー´)ノ

 

自分たちで作ったお部屋のおばけも

夜に見るとなんだか怖いね・・・👻

 

さらに

見たことのないおばけもいっぱいで

薄暗くなった園内は

『キャーーー!!』という叫び声が響いていました👻

そのおばけの正体は・・・

 

パパやママおばけたちでした!

可愛いおばけから怖いおばけまで

一緒に盛り上げてくださり

ありがとうございました😆😆😆

 

 

その後は園庭で・・・

キャンプファイヤーと花火!!

 

ファイヤーを囲んで

親子でたくさん踊り、

締めくくりに花火を見ました😊

 

 

いろんなワクワクやドキドキがあった1日。

子どもたちの心がプルンプルンと

たくさん動いていることを感じられる1日でした💓

楽しい思い出の一つとして

いつまでも心に残ってくれるといいなと思います😊

 

 

 

 

facebook